MEMBERS
センター長
坂井 信之
教授- 文学研究科
ビッグデータやクラウド、モノのインターネット(IoT)などの情報科学技術は、私たちの社会に大きな変化をもたらし続けています。総合知インフォマティクス研究センターは、2024年4月にヨッタインフォマティクス研究センターの後継組織として発足し、人文・社会・文化科学により培われてきた知と、自然科学分野において培われたデータサイエンスに基づく知見とを融合し、情報の価値づけとその有効活用を可能にする新たな学問体系の確立を目指しています。
その実現に向けて、科学・工学・社会科学・人文学といった多様な分野の知を「ひとつ屋根の下」に集め、分野横断的な交流と知の統合を推進する学際的アプローチを採用しています。私たちは、未来のICTの飛躍と新たな知の創出のためのプラットフォームを構築しています。